おすすめのミーレ製品

<A>の材料を全て合わせてふるっておく。
別のボウルに<B>の材料をすべて入れ、そこへ熱湯を一気に加えバターが溶けて見えなくなるまでしっかりと混ぜる。
手順2.へ<A>を3回ぐらいに分けて加え、都度しっかりと混ぜる。粉のダマが残らないようにする。
ケーキ型にベーキングシートを敷く。手順3.で作った生地を型に流し込む。
熱風加熱プラス150℃で60分焼く。串を刺してみて生地がついてこなければOK。生地がついてくる場合には+10分して調整する。
焼きあがったら完成
※お好みでホイップクリームやフルーツと一緒に(分量外)。
今回ケーキを焼くのに使用した調理プログラムは、とっても万能な使い方ができる”熱風加熱プラス”どのプログラムを使ったら良いか迷ったら、まずはこの“熱風加熱プラス”で試してみてください。
ファンが回って庫内全体に熱がいき渡り、複数段の調理にも最適です。
Mieleのビルトインオーブンは200Vの電源を必要とするのですが、200Vだからこそパワーが違います。200V機器は100V機器よりも2倍のパワーを持つので、特に予熱時間はとっても早くなります。稼働時間は半分になっても、使う電気の量は変わらないので、200Vだからといって”電気代が高くなる”わけではありません。