さつまいもおこわ
材料[4人分]
- もち米
- 3合
- 鶏もも肉
- 1/2枚
- かまぼこ
- 1/2個
- 干ししいたけ
- 3−4枚
- にんじん
- 1/3本
- 薄口醤油
- 60ml
- 砂糖
- 30g
- さつまいも
- 50g
- 絹さや(飾り用)
- 5枚
作り方
- 調理機器 :
- スチームオーブン、スチームクッカー
-
1
もち米は洗って一晩水につけておく。
-
2
干ししいたけは水につけて戻す。柔らかくなったら水気を絞る。戻し汁は取っておく。
-
3
おこわを炊く1時間前にもち米をザルにあげて水切りする。また、ボウルにそれぞれ1㎝角に切ったさつまいも、鶏肉、かまぼこ、干ししいたけ、人参を、醤油と砂糖を合わせてつけておく。
-
4
もち米を穴あき容器にいれ、100℃で20分蒸す。
-
5
手順2. のしいたけの戻し汁を穴なし容器に入れる。手順4. のごはんを重ね合わせ、混ぜて味をつける。
-
6
手順3. の具を手順5. のおこわに混ぜる。再びスチームクッカーに入れて、100℃で10分蒸して仕上げる。
-
7
お皿に盛り付け、千切りにした絹さやを飾る。