INDEX
さつまいも団子
材料[15個程度]
- 安納芋
- 150g
- 塩
- ひとつまみ
- 上新粉
- 80g
- 三温糖
- 大さじ1
作り方
- 調理機器 :
- スチームクッカー、スチームオーブン
-
1
安納芋は皮をむき、2-3センチ角にカットして、穴あきスチームトレイへ入れ、100℃で6-8分ほど蒸す。
-
2
芋に火が通ったら、ひとつまみの塩を振り、マッシャーを使いつぶしていく。
-
3
つぶした芋が入った容器に、上新粉80g、三温糖を入れ、そのこに水80gを数回に分けて入れ、全体がまとまるまでしっかりとこねる。
-
4
手順3.を一個17gで丸めていく。
※一個17gだと直径3センチほどの小さなお団子になります。
白団子(白玉粉使用)
材料[15個程度]
- 白玉粉
- 100g
- 水
- 100ml弱
- 砂糖
- 20-30g
作り方
- 調理機器 :
- スチームクッカー、スチームオーブン
-
1
白玉粉に対して、100mlの水を少しずつ調整しながら混ぜる。耳たぶ程度のかたさを維持していくことがコツ。
-
2
水をまとめ終わったら、棒状に生地をまとめておく。
-
3
一口大にちぎって、一つずつ丸めていく。この時に、手につくようなら、水を足し、調整する。
-
4
丸め終わったら、100℃で10分蒸す。